ファイルの自動トリミング

[プロセス]メニュー

[プロセス]メニューの[自動トリミング]を選択すると、サウンド ファイル内の不要な無音部分を自動的に削除し、終了ポイントのフレーズを自動的にフェードインまたはフェードアウトさせることができます。

設定項目

説明

プリセット

ドロップダウン リストからプリセット値を選択するか、[名前を付けて保存]ボタンをクリックして新しいプリセットを作成します。

機能

ドロップダウン リストからモードを選択します。

選択範囲のエッジを保持する

選択ポイント間の無音部分とサウンド素材を削除します。この項目を使用すると、選択範囲のエッジから無音部分が削除されます。選択されていないデータは削除されません。

選択範囲のエッジを削除する

選択ポイント間の無音部分とサウンド素材を削除します。選択されていないすべてのデータも削除されます。この項目を使用すると、大きなファイルからサウンドがトリミングされます。

フレーズ間の無音を削除する(リージョンを作成)

選択されているフレーズ間のすべての無音部分が削除されます。フレーズ間にリージョンが作成されます。この項目を使用すると、サウンド エフェクト間の無音部分が削除され、リージョン リストにリージョンが自動的に作成されます。

ループ ポイントを越えたデータを削除する

選択したループの後のデータがすべて削除されます。ほとんどのサンプラーはループを越えて再生されることはないため、ループを越えたデータは必要ありません。

先頭からデータを削除して、ファイルの長さを制限

各ファイルの先頭から削除する必要があるサウンドの量と、変換されたファイルの最大長を指定できます。ファイルがこの長さより長い場合はトリミングされます。この設定は、サンプル クリップを作成する場合に便利です。

アタック スレッショルド

フェーダーをドラッグして、トリミングの開始ポイントの検出に使用するスレッショルド レベルを設定します。-∞は完全な無音部分で、0 dB は振幅の最大レベルです。

リリース スレッショルド

フェーダーをドラッグして、トリミングの終了ポイントの検出に使用するスレッショルド レベルを設定します。-∞は完全な無音部分で、0 dB は振幅の最大レベルです。

フェード イン

トリミングの開始ポイントが検出された後にサウンド ファイルに適用されるフェード インの長さを指定します。この設定は、開始ポイントおよび終了ポイントでのずれを防ぐ場合に便利です。

フェード アウト

トリミングの終了ポイントが検出された後にサウンド ファイルに適用されるフェード アウトの長さを指定します。

フレーズ間の無音の最短値

フレーズ間に最低どの程度の無音部分がある場合に新しいリージョンを作成するかを決定します。

次のループ終了の最短値

この数値は、[ループ ポイントを越えたデータを削除する]オプションを使用している場合に、ループの後に必要なサンプル数を指定します。一部のサンプラーでは指定されたループ ポイントを厳密に使用しないため、この設定は、サンプラーが適切にループできるようにするために使用されます。

処理ダイアログ ボックスのコントロールについて詳しくは、ここをクリックしてください。

自動トリミング